美容の大敵?紫外線ってなに??

暑い日が続くようになりましたね!
薄着も気持ちのいいシーズンですが、やはり気になるのが紫外線・・・。
紫外線は美容だけではなく浴びすぎると身体にも悪さをする要注意光線!
日焼けをさせてしまう印象が強い紫外線ですが、じつは紫外線量が増えるのはまさに4月~5月から!紫外線量は既に夏場並み・・・!夏だけ気を付けていればOK!というわけではないんです。
紫外線を浴びるのは良くないとご存じの方は多いと思いますが、今回は紫外線を帯びるとどうしてダメなのかというお話をしていきたいと思います!m(_ _)m

【紫外線の影響】
紫外線にはUV-A波、UV-B波そしてUV-C波の3種類があります。
UV-C波は地上に到達する前にオゾン層で吸収され、私たちに直接降り注ぐことはありません。
非常に強力な光で、肌に触れると皮膚がんにもなることも・・・!
しかし殺菌効果が高いため、殺菌灯などに使われることもあります。(温泉などに置いている紫の光のやつです!)

より身近に問題なのが、A波とB波!
これは日常的に私たちのお肌に影響を与え、それぞれお肌に与えるダメージの種類が違います。

UV-A波
UV-A波は太陽光に含まれている紫外線のうち9割を占めていて、お肌の深い場所にダメージを与え、シミやたるみの原因になります。
弱火でじっくりお肉に火を通すイメージですね。
実はUV-A派の紫外線量は年間を通してほど一定・・・。つまり冬場にもしっかりと降り注いでいるのです!
しかもやっかいなことにUV-A波は家の壁や窓ガラスを透過するので、家の中や車の中にいても紫外線対策が必要にな厄介な存在です(>_<)

UV-B波
続いてUV-B波はお肌の比較的浅い場所にダメージを与え、シミや乾燥、そして短時間浴びるだけで炎症などの原因となります。
UV-A波、UV-B波どちらもお肌を黒くさせる性質は持っていますが、特に日焼けで黒くなるのはこのB波。
強火で表面を一気に焦がすイメージです!特に5月以降夏場にかけて急激に量が増え、熱感を持った光線になります。

実は老化原因の80%が紫外線による光老化、残りの20%が加齢による自然老化と言われています。お肌が焼けるのを防止する為だけでなく、いつまでも綺麗で若々しいお肌を手に入れる為には紫外線対策は必須です。

そんな紫外線対策の方法がずばり日焼け止め。
多くの人が勘違いしている紫外線対策の知識や日焼け止めの使い方があります。
「強力なものを使えばいい!?」「日焼け止めはとりあえず塗るだけでいい!?」
そんなことないんです。

日焼け止めは究極のアンチエイジング化粧品

日焼け止めは究極の加齢防止化粧品と言ってもよく、美容には欠かせないアイテム。
プロの現場でも必須です。
ですが!実は正しいものを使用しないと逆にトラブルを起こしてしまう化粧品でもあり、選び方が本当に大切です!

身近な方にも日焼け止めが苦手な方、ヒリヒリしたり、かゆみが出てしまった方などいませんか?
それは正しい日焼け止めを使用できていないから、かもしれません(-_-;)
大切な肌を守るためにもまずは日焼け止めの種類を学びましょう!

【日焼け止めの2つの種類】
実は日焼け止めはケミカルタイプとノンケミカルタイプの大きく2種類に分かれます。

・ケミカルタイプ
紫外線吸収剤が使われ、市販で販売されているほとんどのものが当てはまります。
紫外線を吸収し、肌の上で化学反応を起こして熱エネルギーに変換。そして放出。
常に肌の上で化学反応が起こり続けることや、熱と一緒に水分も蒸発することで肌が乾燥し、かぶれ・かゆみなどの原因になることも(>_<)
ただ、安く大量生産が可能で安価。付け心地も透明で伸びやすいなどのメリットも!

・ノンケミカルタイプ
紫外線反射剤といった白いパウダーが含まれたタイプ。
酸化チタンや酸化亜鉛と言われる成分が配合されており、お肌に優しく、抗炎症作用、抗菌作用、皮脂などの過剰分泌を抑制する作用、そして光反射作用を持っているので鏡のように紫外線を反射させて肌を守ります。
少し高価で、塗り方次第では肌が白く見える白浮きが起きることも。(ハンドプレスでじんわりと押し込んでなじませるのがコツ!
しかしお肌への刺激が少なく、どのような肌質の方でもお使い頂けるので、絶対におすすめなのがこちら!
選ぶときは吸収剤不使用、などと書かれています!

またさらに、日焼け止めにはSPF値やPA値といった紫外線防御指数があります。
しかしこの値が高いほど優れているという事ではないことも注意ポイント!(SPF値はUV-B防御指数で最大50、PA値はUV-A防御指数で最大++++と+の数で表記されます。)
ついこの数値が高いものを選びがちですが、日本で日常生活をする分にはSPF20、PA++もあれば充分☆
SPF50はもはや南国仕様。ゴルフやキャンプなどのアウトドアシーンにおすすめ!
しかし落ちにくいということは落としにくいということでもあります。強力な日焼け止めを塗ったときにはしっかりとクレンジングなどで落とすことが大切です。

当店でも日焼け止めだけでなんと6種類ございます。
自分に合ったものが分からない方、お悩みの方はぜひ一度当店にご来店くださいませ(*^^*)

ご質問やお肌の相談は無料カウンセリングも行っております!
製品やサービスの押し売りが嫌いな当店ですので、ぜひお気軽に!
お越しください(^o^)/

関連記事

  1. スキンケアをする方 必見!

  2. 当店おすすめ化粧水は、こちら!

  3. ちょっと深い!?ビタミンCの話 化粧品編!